6月の下旬に、「もしこのまま順調にことが運んで、ライブ遠征に「Go To トラベル」キャンペーンが使えれば旅費が浮いて良いかもね」という記事を書きました。
この「Go To トラベル」キャンペーンには私が思っていたよりも注目が集まっていたようで、記事を公開してからもちょくちょくアクセスがありました。ラブライブ!シリーズに興味がある人が読んでくれたのか、それともライブ全般に関して興味のある人がアクセスしてくれたのか、よくわからないのですが、その後、今週7月16日(木)、17日(金)に大きな動きがあり、今後も何かのきっかけで検索に引っかかったりしてしまう可能性がありますので、フォローアップする意味でもこのことについて少し触れておこうと思います。
以前に書いた記事内では、9月12日(土)、13日(日)の『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2nd Live! Brand New Story/Back to the TOKIMEKI』(東京)、10月17日(土)18日(日)の『Saint Snow 1st GIG~Welcome to Dazzling White Town~』横浜公演、11月7日(土)8日(日)の札幌公演について言及しました。
もしライブが開催できて、なおかつこのまま「東京外し」が続いた場合、開催地が東京である9月の虹ヶ咲のライブではGo To トラベル キャンペーンの恩恵をフルに受けることは難しいことになります。真面目に受け止めればそうなのですが、NHKニュースの記事「「Go Toトラベル」 東京発着の旅行を除き 22日から実施」によると、例えば遠方から千葉を目的地に設定して移動・宿泊するのはキャンペーンの対象になり、一応、個人的に東京へ来ることまでは制限できないということです。
『Saint Snow 1st GIG』横浜公演に行く都民はあまり宿泊はしないと思いますが、札幌公演へ行く場合は宿泊必須かと思います。この場合に、東京に住む人がGo To トラベル キャンペーンを使うことは難しそうですね。開催が11月なので、もし今後状況が変わって「東京外し」が解除されることがあれば、キャンペーンを使えるかもしれません。
17日(金)の午前中だったか、旅行会社に勤める人によるはてな匿名ダイアリーがTwitterで話題になっていました。要約すると、旅行会社の窓口では、緊急事態宣言の前から旅行キャンセルが続いており、Go To トラベル キャンペーンの情報もいっこうに下りてこないためにお客様からの問い合わせにもはっきりとしたことが答えられず、「東京外し」によって再びキャンセル対応が続いて疲弊しきっているという内容です。