3月18日(金)、SHIBUYA PLEASURE PLESUREで行われたBlooDye FINAL LIVE「FUTURE WINGS」を見届けてきました。何かあるたびにブログに書く程度にはBlooDyeを追いかけてきた身としては、紆余曲折の末にファイナルを迎えることは残念ですが、最後に私が追っかけをしていた2年間を ...
もっと読む
驢事未だ去らざるに馬事到来す
今年はラブライブ!シリーズ内で3つもプロジェクトが同時に走っていたから、ライブが続いた下半期は情報キャッチがすごく大変だったよねという話。 情報が多すぎる!! もうTwitterには頼れない 情報収集は原点に戻る 私の心は情報収集に向かっているか? 情報が多すぎる! ...
もっと読む
牛に引かれて善光寺参り
そろそろ2022年下半期のAqours大好き活動の振り返りをしよう。 下半期もAqoursには大変お世話になった! 本当にお世話になったのは… 私は筋金入りのお一人様だ 友達がいると活動の幅も広がるんだなぁ 下半期もAqoursには大変お世話になった!気づくと年の瀬。ブログには ...
もっと読む
三十六計逃げるに如かず
-- index--行動ベースの免疫の話私も適応障害と診断されたことがある楽になったきっかけは勝手にやってきたまとめ:認められるのなら休んでやり過ごすが吉--------------1. 行動ベースの免疫の話いま、新潮新書から出ている『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン著、久山葉子訳 ...
もっと読む